診療担当表
★については再診の方が対象で、予約制となります。初めての方は通常の内科の受診をお願いします。
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 午前 | 麻野井 石瀬 ★上野(10日休診)  | 麻野井 石瀬 押谷  | 石瀬 | 麻野井 (20日休診) 石瀬  | 麻野井 (21日休診)  | 押谷(第1週) 石瀬(第1・3週)  | 
| 午後 | - | 若狭 (※1)  | - | 押谷 | - | - | 
※1 第1~3週は13:30~15:30まで 第4週は13:30~15:00まで
※  土曜日の初診受付は10:00まで
当科の概要・特色
循環器内科では、心臓・高血圧・腎臓疾患に関する治療・相談を行っています。
循環器内科を受診希望の方は内科外来までお問い合わせください。
専門外来
関連情報
症状と対象疾患
- 胸痛
 - 息苦しさ
 - 動悸
 - 足のむくみ
 - 高血圧
 - 心不全
 - 不整脈
 
症例について
医師紹介
麻野井 英次(1975)
                            院長
              専門分野:
                内科一般、循環器、心不全
              学会・資格:
                日本内科学会 認定医、日本循環器学会 循環器専門医、日本心臓病学会、日本生体医工学会、日本循環制御医学会、日本心臓リハビリテーション学会、日本自律神経学会、日本臨床生理学会
              石瀬 久也(1990)
                            副院長
              専門分野:
                内科一般、循環器内科、心不全、心臓カテーテル
              学会・資格:
                日本内科学会 総合内科専門医、日本循環器学会 循環器専門医、日本臨床検査医学会 臨床検査管理医、日本医師会 認定産業医
              荒屋 宣子(1991)
                                          専門分野:
                内科一般、循環器内科
              学会・資格:
                日本内科学会 内科認定医・内科専門医、人間ドック学会、日本医師会 認定産業医
              押谷 光一(2008)
                                          専門分野:
                内科一般、循環器内科、心不全、心臓カテーテル
              学会・資格:
                日本内科学会 総合内科専門医、日本循環器学会 循環器専門医、日本心臓リハビリテーション学会 心臓リハビリテーション指導士、日本医師会 認定産業医
              上野 博志
                            非常勤
              専門分野:
                循環器内科(虚血性心疾患、構造的心疾患、末梢動脈疾患)、心臓カテーテル
              若狭 稔
                            非常勤
              専門分野:
                循環器内科、心不全、心筋症、腫瘍循環器