当科の概要・特色
X線を用いた一般撮影(胸・腹・骨等)・ 乳房撮影・歯科撮影・CT撮影・血管撮影、核磁気共鳴を用いたMRI検査、超音波を用いた乳房超音波検査を行っています。
放射線科では、地域の医療機関からの御紹介により各種検査を承っております。
当院関連施設である乳腺・婦人科領域専門のWe富山・放射線治療専門の五福脳神経外科 / 富山サイバーナイフセンターとの相互施設利用および技術交流を行い幅広くかつ専門性の高い検査を目指しています。
当科で行う検査
当科の検査に関する注意
検査を受けられない人
妊娠中または妊娠の可能性がある方は、放射線を用いた検査を行えないことがあります。またMRIについても、使用する磁界の胎児や幼児に対する安全性が確立されていないため、基本的に検査を行っていません。
MRI検査については体内金属(心臓ペースメーカー・心臓人工弁・脳動脈瘤金属クリップ・人工内耳・磁石着脱式入れ歯等)がある方、刺青がある方、閉所恐怖症の方は検査を受けられない場合があります。
X線を使用する検査での注意
検査部位やその周辺の金属・磁石・プラスチック・厚みのある衣類等は検査の妨げになることがあります。そのため外していただいたり、検査用のガウンに着替えていただくことがあります。
MRI検査での注意
MRI装置は常時強力な磁場を発生しています。MRIの磁石に近づいた磁性体は猛烈な勢いで引き寄せられ、大変危険ですので、スタッフの案内があるまで検査室内には入らないでください。また、検査の際は身に付けている金属・磁石等を外していただきます。金属・磁石等が体内にある場合、外すことができない場合はスタッフにお伝えください。
食事の制限
腹部の検査・造影検査の場合は食事制限が必要になる場合があります。糖尿病治療中の方は、食事と注射について主治医とご相談ください。
医師紹介
萬葉 泰久(1985)
役職:
放射線科診療科長
専門分野:
放射線診断
学会・資格:
日本専門医機構認定 放射線科専門医、日本医学放射線学会 放射線診断専門医、日本消化器がん検診学会 総合認定医、日本医師会 認定産業医
日野 祐資(1992)
専門分野:
放射線診断
学会・資格:
日本医学放射線学会 放射線科専門医