医師が入院の必要があると判断した際に、十分に病状や治療方針について説明を行い、患者さまの同意をいただいたうえで入院の手続きを行います。入院に関して不安なことや気になる点などありましたら、遠慮なくお申し付けください。
入院の流れ
当日入院の方
外来にて当日入院が決定されたのち、メイン棟1階地域サポートセンター(3番窓口)にて入院説明を行います。説明時に入院申込書など入院に必要な書類をお渡しします。記入された書類は、病棟もしくは地域サポートセンタースタッフにお渡しください。

後日入院の方
入院が決定された日に、メイン棟1階地域サポートセンター(3番窓口)にて入院説明を行います。説明時に、入院申込書などの入院に必要な書類をお渡ししますので、入院当日までに書類の記入をお願いいたします。
入院当日は、地域サポートセンターにて入院受付や必要書類、保険証などの確認を行います。
他院から転院される方
転院当日は、メイン棟1階地域サポートセンター(3番窓口)にお越しください。入院に関する書類は受付時にお渡ししますが、転院前の病院より書類を受け取られている場合は事前に記入していただき、受付時にお渡しください。