病院案内
健康レシピ

キャベツの簡単ナムル

野菜不足解消レシピ

生活習慣病を予防し、健康な生活を維持するために厚生労働省が目標値の一つとして「野菜を1日に350g以上食べましょう」と掲げています。トマトなら半分、野菜炒めやサラダなら小皿1皿分など難しい量ではありません。わずか小皿1品分ですが、より野菜を多く 摂るためのちょっとしたコツとして生野菜ではなく温野菜にする事で食べやすく量も増やすことができます。レンジで加熱調理し簡単に野菜を取り入れ毎食、野菜摂取を心がけましょう。

キャベツの簡単ナムル

材料(2人分)

  • 春キャベツ … 3~4枚
  • パプリカ …… 1/10個
A
  • ごま油 ……… 大さじ1
  • しょうゆ …… 小さじ1/2
  • 塩 …………… 少々
  • 白すりゴマ … 大さじ1

作り方

  1. キャベツは芯をとり太目のせん切り、パプリカは粗みじん切りにする。
  2. ①を耐熱ボウルに入れ、ラップをして600wの電子レンジで1分半加熱する。
  3. 大きめのボウルに(A)を混ぜ合わせ②のキャベツの水気をしっかりきって和える。

うどの味噌マヨネーズサラダ

材料(2人分)

  • うど ………… 1/2~1本程度
  • 塩 …………… 少々
  • トマト ……… 1/4個程度
  • 味噌 ………… 小さじ1強
  • マヨネーズ … 大さじ1強

作り方

  1. うどは皮をむいて、拍子木切りにし沸騰した湯に塩を加えてゆでる。
  2. ①をザルにあげて冷ます。
  3. トマトを1cm幅の輪切りにする。
  4. 味噌、マヨネーズを混ぜ味を整える。
  5. トマトを下に敷き、④のうどを天盛りにする。