病院概要

健診科

眼底検査で要受診・要精密検査の結果が届いた場合

健診科,医療・健康情報2019.10.16

眼底検査について

眼底検査の目的には、白内障や緑内障の眼の病気の発見だけでなく、動脈硬化や高血圧による血管の変化などを調べることができます。また、糖尿病や脳腫瘍などの病気の発見や進行の程度も確認することができます。

糖尿病網膜症や緑内障は自覚症状が出る前に診断できるので、たとえ自覚症状がなかったとしても失明に繋がる全身の病気を見つける手掛かりになるので、受けてみることをおすすめします。

当院における再検査・精密検査の流れ

当院にて眼底の再検査をする場合、事前に眼科の受診予約をお願いしています。再検査・精密検査受診の流れは以下のとおりです。

  1. 結果報告書と精密検査依頼書が届きます。
  2. 事前にお電話で眼科の予約をお願いします。

※眼科は予約制です。朝は外来が大変混雑するため、ご予約や予約日の変更に関しては10:00以降で承らせていただきます。

眼科(予約制)

診療担当表

注意事項

  • 検査結果、医師が記入する2次精検結果記入用紙(ある方のみ)の書面は必ずお持ちください。
  • 重症度を考慮して検査を行うため、順番が前後する場合があります。

眼底異常で疑われる病気

眼底検査では、異常があると、主に下記の病気が疑われます。

高血圧

動脈硬化

糖尿病網膜症

加齢黄斑変性

白内障

緑内障

脳腫瘍

くも膜下出血

など

よくあるご質問

コンタクトレンズをつけたまま検査を受けることができますか?

眼底検査を受ける際はコンタクトレンズを外していただきます。ワンデーのコンタクトレンズをご使用の方は、代わりのコンタクトレンズもしくはメガネをご持参下さい。また、保管ケースもお持ちください。

車を運転して受診しても大丈夫ですか?

眼の奥の状態を検査(眼底検査)するために目薬で瞳孔を拡げる(散瞳)ことがあります。目薬の効果には個人差がありますが4~5時間続きます。眼底検査の後は車の運転、細かいものを見る仕事などは出来なくなりますので、お車の運転はお控えください。

教えてくれた医師

荒屋 宣子
【内科、健診センター】

 

診療受付時間

  • 午前/8:30〜11:30(診療9:00~12:00)
  • 午後/13:00〜16:30(診療13:30~17:00、土曜は午前のみ)
    > 休診日:土曜日午後、日曜、祝日、年末年始(12/30~1/3)
    時間外の受診について

診療科によって休診の場合があります。事前に診療担当表をご確認ください。
ご予約のお問合せは10:00以降(乳腺外科、婦人科、眼科は月~金曜13:00以降、土曜10:00以降)にお願いいたします。


■「婦人科、乳腺外科、小児科、形成外科」は初めての方でもWebから予約ができます。

Web予約

自宅でできる来院前Web問診