病院概要

健康レシピ

豚肉のごまみそ焼き/豆のエスニックサラダ

健康レシピ2019.09.09

免疫力アップレシピ

過労やストレス、運動不足などが要因となって自律神経のバランスが崩れたときや、偏った栄養状態などのため白血球の機能が鈍くなったときに免疫力が低下するといわれています。食生活や生活習慣を見直すことで免疫力を向上させ、病気になりにくい身体と心をつくりましょう。免疫力が十分に働いていれば病気にかかりにくく、例え病気になったとしても早く健康な状態に戻れるように力を貸してくれます。

免疫力がアップする栄養素

椎茸、エノキ茸、エリンギなど 免疫機能を刺激し活性化させ、抵抗力を高め、がん細胞の増殖を防ぎます。
にんにく、長ねぎなど 毛細血管を広げ、胃腸や心臓の働きを高めます。
ごま、アボカド、アーモンドなど 過酸化物質を分解し、細胞膜・生体膜を活性酸素から守ります。

豚肉のごまみそ焼き

材料 (4人分)

・豚薄切り肉……400g
・エリンギ…………100g
・白髪ねぎ………適量
・水菜…………適量
・いりごま………大さじ1
・ローズマリー……少々

合わせ調味料
・みそ…………大さじ2
・みりん…………大さじ2
・酒………大さじ1
・すりごま………大さじ2
・油………大さじ1

作り方

    1. 豚肉は一口大に切り、合わせ調味料に約15分間、漬け込む。
    2. フライパンに油を熱し、①の豚肉とスライスしたエリンギを炒める。
    3. 豚肉を器に盛り付ける。白髪ねぎをのせ、いりごまをふる。食べやすい大きさに切った水菜を添える。

豆のエスニックサラダ

材料 (4人分)

・ミックス豆(水煮缶)……150g
・玉ねぎ………1/3個
・レタス……………10枚
・ミニトマト……………12個
・ツナ(缶)………1缶
・香菜(お好みで)……少々

ドレッシング
・おろしにんにく………小さじ1
・ごま油………大さじ2
・レモン汁…………小さじ2
・しょうゆ…………大さじ2
・塩・こしょう……各少々

作り方

    1. 玉ねぎは薄切りにし、ミニトマトは半分に切る。レタスはちぎる。
    2. ドレッシングとなる材料を混ぜる。
    3. ボールにミックス豆と①の材料、ツナを合わせ、ドレッシングを少し加え味をなじませておく。
    4. 器に盛り付ける。食べる直前に残りのドレッシングをかけ、香菜をかざる。