病院概要

健診科

帯状疱疹ワクチンについて

健診科,医療・健康情報2022.10.17

ピリピリとした痛みから始まり、小さな水ぶくれや発疹が帯状にできる帯状疱疹(たいじょうほうしん)。皮膚の症状が治ったあとも後遺症として神経痛が残り、日常生活に支障をきたす場合があります。加齢とともに原因である水痘ウイルスへの免疫が弱まることで帯状疱疹を発症しやすくなりますので、ワクチン接種で免疫を強化し予防しましょう。

接種対象年齢

50歳以上の方

ワクチンの種類について

帯状疱疹のワクチンには、「シングリックス」と「水痘生ワクチン」の2種類があります。当院ではどちらも取り扱っております。

シングリックス 水痘生ワクチン
接種回数 ・2回(2~6ヶ月間隔)

追加接種不要

・1回

・5~7年ごとに追加接種が必要

有効性 発症 97.2%減少

・帯状疱疹後神経痛 88.8%減少

・発症 51.3%減少

・帯状疱疹後神経痛 66.5%減少

料金 1回目 22,168円

2回目 19,803円

 8,168円

お問い合わせ・予約

TEL.050-3172-4707

お電話での事前予約が必要です。
受付時間内に「健診センター」までお電話ください(希望日の3日前までにご連絡ください)。
【受付時間】月~金曜12:00~16:30、土曜9:00~12:00